格安SIM

あの格安SIMはどの回線?3大キャリアとその回線別格安SIM一覧

 我々格安SIMウォッチャーは当然頭に入っているけれど、読者の皆さんはそうでもないかもしれないと気付き、サクッと一覧を作ってみました。

3大キャリアとその系列サービス一覧

 サブブランドだけならともかく、オンラインプランや、さらにその低用量など色々増えてきたのでまとめてみました。

ドコモauソフトバンク
フルサービスギガホ
ギガライト
使い放題MAX
ピタット
メリハリ無制限
ミニフィット
オンライン限定20GBahamopovo(1.0)※LINEMOスマホプラン
オンライン限定低用量povo(2.0)LINEMOミニプラン
サブブランドUQモバイルY!モバイル
系列の格安SIMOCNモバイルONEBIGLOBE
※povo 1.0は受付終了

 これを元に使用ギガ数や通話頻度なども加味して、おすすめ乗り換え先を提案している訳です。

 楽天は載せていませんが「格安も無制限も全部オレだ!」という感じのプランですねw

smartphone w flowers
ひと目で分かる!格安SIMおすすめ乗り換え先これで乗り換え先がひと目で分かる!現在お使いの状況から、最適な乗り換え先を提案します!...
相談(ハロウィン)
ご相談事例:Kさんの場合  ご相談頂いた事例を、許可を頂いたので紹介します。 今回は息子さん2人と、別居の妹さんとUQモバイルで家族割を組んでいるKさんです。 ...

格安SIM各社使用回線一覧

 格安SIM各社の使用回線を一覧にしてみました。

なぜ格安SIMの乗り換え先を検討する際に回線種別が大事かというと

  • 電波状況(現在問題なく使えている回線ならば安心)
  • 端末の種類(現在問題なくry)

を左右するからですね。現在ドコモを問題なく利用できているならば、ドコモ回線の格安SIMを選べば大丈夫です。

「格安SIMの電波って田舎でも来てるの?」と質問を頂くことがありますが、格安SIM各社は3キャリアどこかの回線を借りてサービスしていますので、3キャリアの電波が入るところであれば問題なく使えます

可能であれば、格安SIMへの乗り換えを機会に、SIMフリーの端末を購入することを検討しましょう。2022年現在、新品で販売しているスマホ端末は原則としてSIMフリーです。回線種別が選び放題になりますよ!あとは使用場所での回線状況次第ですね。

iPhone勢なのでバンドの話に疎いマン

バンド縛りはまだ存在するので、キャリアモデルのスマホを買う時には十分注意してね!

サービス名 ドコモ au ソフトバンク
UQモバイル    
Y!モバイル    
OCNモバイルONE    
BIGLOBEモバイル  
IIJmio  
nuroモバイル
mineo
日本通信    
b-mobile  
y.u mobile    
イオンモバイル  
※b-mobileは回線が選べるタイプではなく、プランによって回線が違います。

 nuroとmineoは3キャリア全ての回線を取り扱っている「トリプルキャリア」対応です。「入ると思っていたドコモ回線がいまいちだった…」という場合に気軽にauやソフトバンク回線に切り替えられますね。
→mineoは切替可能ですがそこそこ面倒&新規と同等の手数料がかかります。NUROは一旦解約して入り直すしかないようです^^;

 過去には回線別に値段が違ったり(卸値が違うから?)ドコモ→au回線に変更すると割引(ドコモ回線が混むから?)などの施策があったりしましたw ソフトバンク系格安SIMが少ないのは、やはり後発だからだと思うのですが、先陣を切ってソフトバンクの格安SIMを始めた日本通信はやっぱり変だったんだな…(褒めてる)

 以前はSIMロックの問題などもあり、同じ回線の格安SIMでないと乗り換えられない、SIMロック解除が必要などと回線種別による面倒くささがあったのですが、2021年10月以降に販売されたスマホは全てSIMフリーになっています。やったね!みんな軽率に格安SIMに乗り換えよう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA