格安SIM

玄人好み!?IIJmioについて

桜

 今回はIIJ mioについて解説します!

 現在1GBデータ増量中!

IIJって何の会社?

それは年寄りの昔話から始まる

ネット老人会

IIJはISP(インターネットサービスプロバイダ)のトップブランドだったんだよ!

 若い人にはなんのことやらとは思いますが、かつてインターネット接続が普及し始めた頃の一番すごいブランド(語彙)がIIJだったのですよ。(あと10行くらい書いていたんだけどごっそり削除)日本におけるインターネットサービスの親玉という感じです。主に大企業にネット接続を提供していた感じでしょうか。

 なので個人向けの格安SIM事業を始めたと聞いたときには驚きました。まあ、業態からしてやってもおかしくはなかったんですけれどね。
 もともと「IIJ mio」という名前はIIJの個人向けADSLインターネット接続サービスの名前だったようで、そこからモバイルアクセス→音声&データ通信SIMとサービスを変更してきたようです。(音声対応の「みおふぉん」はどうやら2014年3月くらいから?)
 長年、企業向けのネットワークなどをやってきた会社であり、技術力はかなり高いイメージがあります。MVNEでもありますので、他社MVNOに卸しもしているようです。

IIJ mioのプラン

ギガプラン

 IIJ mioの最新のプランは「ギガプラン」です。回線はドコモとauの2種類から選べます。2022年4月から月額料金が値下げされ、税込みで端数をきれいにした金額になりました。

 データ専用や、データ+SMS、eSIMなどのプランがあるのですが、ここでは音声通話対応プランのみ見てみましょう。

データ容量月額料金
2ギガプラン850円
4ギガプラン990円
8ギガプラン1,500円
15ギガプラン1,800円
20ギガプラン2,000円
通話オプション※みおふぉんダイアルアプリ使用
みおふぉんダイアル通話定額5分+500円/月
みおふぉんダイアル通話定額10分+700円/月
みおふぉんダイアルかけ放題+1,400円/月
音声通話(みおふぉんダイアルなし)11円/30秒
同一 mio ID 同士では8.8円/30秒

 4GB・990円と20GB・2,000円は「やってんなぁ〜」って感じですねw

データプラン ゼロ(eSIM・データ専用)

 このブログの趣旨とは少し外れるのですが、データ通信専用(音声通話なし)のeSIMのプランがあります。ドコモの4G/3G回線を使用しています。

月額料金 165円
追加データ量1GB 330円
追加データ量2GB〜10GB 495円
 
初期費用
事務手数料 3,300円
SIMカード(プロファイル)発行手数料 220円

 使わない月は165円だけ、1GBだけ使う場合は495円という感じですね。初期手数料の割引などのキャンペーンも頻繁におこなっており、気軽に始めることができるので、いざというときのサブSIMとして持っておくと色々な使い方ができそうですね。

 上のギガプランの表には書いていないのですが、ギガプランにもeSIMのプランがあるのがややこしいですよね…^^;

従量制プラン

 従量制プランはau回線のタイプAのみです。4G/5G回線を利用しています。「データ+SMS」と「データ+音声」のプランがありますが、音声対応SIMだけ見てみましょう。

データ容量 月額料金
〜1GB 1,298円
〜2GB 1,540円
〜3GB 1,760円
〜4GB 1,980円
〜5GB 2,200円
〜6GB 2,420円
〜7GB 2,640円
〜8GB 2,860円
〜9GB 3,080円
〜10GB 3,300円
〜11GB 3,520円
〜12GB 3,740円
〜13GB 3,960円
〜14GB 4,180円
〜15GB 4,400円
〜16GB 4,620円
〜17GB 4,840円
〜18GB 5,060円
〜19GB 5,280円
〜20GB 5,500円
 
追加SIM利用料 440円/1枚
 
初期費用
事務手数料 3,300円
SIMカード発行手数料 446.6円

 従量制プランはSIMカードを追加してデータをシェアして利用することができます。

表を手打ちするマン

表を作っていて「なんかデジャヴ…君、イオンモバイルやな?」って気付きましたw(実はイオンの方が安いですw)

ミニマムスタートプラン・ライトスタートプラン・ファミリーシェアプラン

 ギガプラン以前のプランです。なかなか申し込みのページにたどり着かないところを見ると、おいおい新規受付を終了する感じ…?どうやら現在はエントリーパッケージを持っていないと申し込みできないようです。

 ざっくり料金を見たのですが、ギガプランの方がお得なのと、このページを見てこの旧プランを申し込もうと思う方は皆無だと思うので、詳細は省きます。

IIJ mioのメリット

  1. スマホセットがお得
  2. データシェアが無料
  3. 通信速度切替対応
  4. プレフィックス無しの音声通話
  5. eSIM・5G・テザリング・データ繰り越し対応
  6. 老舗の安心感

スマホセットがお得

 OCNモバイルONEほどではないですが、比較的お得なスマホセットを恒常的に販売しています。この業界の常として、MNP転入する時に一緒に買うとお得ですよ。
 iPhoneは最新機種はありませんが、中古品を取り扱っているようです。

データシェアが無料

 同一のmioIDで契約したギガプランのSIMは、データシェアが可能です。ベースのプランにSIMを追加する方式ではなく、ギガプラン同士でデータ容量を融通できる形式になります。

 従量制プランでは、SIMを追加してデータ容量を分け合って使うことができます。

通信速度切替対応

 専用アプリか、会員専用ページで「高速通信ON/OFF」を切り替えることができます。ギガを消費したくない時には低速通信(最大300kbps)を使うことでギガを節約することが可能です。
また、低速通信時にも初速バーストがあるので、あまりストレスなくネットを使えるようです。

プレフィックス無しの音声通話

 2021年9月から、音声通話がプレフィックスなしで11円/30秒となりました。

かけ放題オプション(上記「みおふぉんダイアル通話定額&かけ放題」)は、「みおふぉんダイアル」アプリからの発信に適用されます。

 プレフィックスについては「たくさん話せる!通話がお得な格安SIM5選」で解説しています。

5G・テザリング・データ繰り越し対応

 地味に大事なこれらにも対応しています。(5Gはデータ繰り越しは翌月までです。)

老舗の安心感

 年寄りしか意識しないとは思いますが…w
 老舗のインターネットプロバイダとして培ってきた技術力で、トラブルや新機種の対応などが比較的速いと言われています。

IIJ mioのデメリット

  1. キャリアメールがない
  2. 大容量プランがない
  3. 音声対応のeSIMがない
  4. 取り扱い店舗が少ない・サポートが薄い
  5. 通信制限がある&低速通信にも容量制限あり
  6. 通信速度はそれなり
  7. 色々できるがゆえに、仕様が複雑

キャリアメールがない

 格安SIMの例にもれず、IIJも無料キャリアメールの提供はありません。しかしそこはただの格安SIMとは違う老舗のプロバイダ。IIJ mio セーフティメールサービス というサービスを提供しています。月額330円でセキュリティがっちりのメールが使えるので、検討してみてはどうでしょうか。

大容量プランがない

 IIJ mio は「20GB・2,000円」が最大データ容量のプランです。20GB以上使用する場合は追加容量を1GB/220円で20GBまで購入することになりますので、最大でも40GBまでしか利用することができません。

 大容量の通信をするのであれば、ahamoの大盛り楽天mineoのパケット放題Plus、donedoneなどを選択した方が良いかもしれません。

音声対応のeSIMがない

 いち早くeSIMの取り扱いを始めたIIJ mioですが、よく考えたら音声対応のeSIMが無いんですよね…お安い価格で音声対応のeSIMが出たら、メイン回線になり得る気がします。

取り扱い店舗数が少ない・サポートが薄い

 IIJ mioは家電量販店やイオンなどで取り扱いがありますが、あくまで「格安SIMコーナーの一角」ではありますので、残念ながら3大キャリアのような手厚いサポートは受けられません。サポートが必要な場合は格安SIMでもUQモバイルY!モバイルのように店舗が多いサービスを選ぶ方が良いでしょう。

 割とユーザーも色々と分かっている人が多い感じはします^^;マニアックというか…w

低速通信にも容量制限あり

 最近は「低速通信はギガ無制限」というサービスも出てきてユーザー側も感覚が麻痺しているところがあるかもしれませんが^^; 低速通信時もデータ無制限ではなく、3日あたり366MBを超えるとさらに制限がかかるようです。

通信速度はそれなり

 やはり格安SIMなので、お昼休みなどは通信速度はそれなりのようです。^^;

色々できるがゆえに、仕様が複雑

 これはメリットと表裏一体なのですが、決してわかりにくくしている訳ではなく…細かいあれこれに対応しているうちに、複雑になってしまったのではないでしょうか。そのため、サービス内容の全貌はWebサイトをかなり読み込まないと把握できないと思われます。私も把握しきれていなくて、このページを何回も書き直していますw

IIJ mioはこんな人におすすめ!

 以上の項目を踏まえると、IIJ mioがおすすめできるのはこんな感じの人では?

  • お得に機種変更したい
  • 家族でギガをシェアして節約したい
  • 格安SIMに慣れていて、ある程度自分でなんとかできる

 一言で言うと「ちょっとマニアック」な人向けであるのは否めないですねw

IIJmio

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA